HSP

HSPかな?と思ったら読むおすすめ本5選【無料で読める方法も紹介】

こんにちは、みつはです。

この記事では「HSPかな?」と思ったら読む本を5冊紹介します。

実際、わたし自身が「HSPかな?」と思った時に読んで、大変参考になった本です。
この記事で紹介している本はどれも読みやすいので2時間くらいで読めちゃいます♪

HSPかな?と思ったら、色んなネット記事やSNS、本で調べると思います。
本は1冊千円前後するので、何冊も読むのは大変ですよね、、、

図書館にあっても貸し出し中ですぐに読めなかったり、、、

そこで、HSP本を無料で読める方法も合わせて紹介しています♪
ぜひ最後までご覧ください。

HSPかな?と思ったら読む本5冊

「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本

■著者 武田友紀
■2018年8月5日第1刷発行

「わたし、コレだったんだ!」とテレビやSNSで大反響となり、続々と重版が決定。

累計50万部突破の日本で1番売れているHSPの本です。

オリラジのあっちゃんがYOUTUBE大学で取り上げたことから
「繊細さん」「HSP」を知った人も多いのではないでしょうか。

この本は、繊細でストレスを感じやすい人が
繊細な感性を大切にしたまま、ラクに生きる方法!が書かれた本です。

日頃からイヤでも多くの情報をキャッチしながら生活をして疲弊しているのに、繊細さをもっと大切にして生きていくなんて、、余計に疲れそう、、、と思うかもしれません。

繊細は病気ではなく気質だからこそ、その気質(感性)を大切にすることでラクになり、元気に生きていけると、著書の武田友紀先生は解いてくれています。

武田先生ご自身もHSPであり
以前勤めていた会社ではストレスが積み重なり休職されたご経験があるそうです。

現在は、HSP専門のカウンセラーをされています。
実際にカウンセリングをした繊細さんは600名以上、イベントなどを通じて関わった人数は1000人以上にのぼるそうです。(※本を書かれた時点の人数)

そんな方が書かれた本だからこそ、繊細さんの気持ちに寄り添いながら、受け止めて、良いところを伸ばしていきましょう!という温かさ溢れる内容となっています。

また、実際に有効だったノウハウが詰め込まれているので、より説得力があります。

・職場で機嫌が悪い人がいると疲れる
・人と長時間一緒にいると疲れる
・相手の気持ちを考えすぎて、自分の意見が言えない

などと、普段から悩み、生きづらさを感じている人が

・同じ職場でラクに働けるようになった
・友人といる時間を楽しめるようになった
・本音を言えるようになった

と、人間関係も、仕事もうまく行き始めるようになった
とうような実際のエピソードを多く紹介してくれています。

「繊細さん」の本は、電子書籍で365ページあり、第5章にわかれています。

本によっては

この章、あんまり興味ないな
この部分、少し難しいな
自分とは無関係な箇所が多かったな、、

と、思う本って意外と多くないですか?

「繊細さん」の本は、それが一切ありません!
※個人的な感想です

どの章も内容が濃く、興味深い内容ばかりで、面白く読み進めることができます。
本を読み終わって「お腹がいっぱい」になる感覚になった初め本は初めてでした。

HSPかな?と思ったら、1番最初に「繊細さん」の本を読むことをおすすめします♪

HSPの教科書【HSPかな?と思ったら読む本】

■著者 上戸えりな
■2019年4月16日第1刷発行

HSPの教科書では難しい専門用語は使わず、終始やさしい言葉で、丁寧に、わかりやすく書いてくれているので、心穏やかに読み進めることができます。

・HSPとはどんな気質か?
・大切にしたいHSPに対する考え方
・今日から実践できる気質対策

などが、とても分かりやすく書かれています。

著書の上戸えりなさんは沖縄県出身で、現在(2022.8月時点)は4児のママでもあります。
「HSPという気質をもつからこそ」の観点を大切にしながら、HSPの認知度向上とHSPに関するあらゆるアドバイスを含め、様々な分野で発信活動をされています。

著書ご自身も長年HSP気質で悩み続け、HSPを知ってからは、この気質とどう向き合い、プラスに捉え対策をするかという事を大切にされています。

HSPという、ものごとを深く掘り下げてしまう気質ゆえ執筆に1年半という期間を費やしたそうです。

著書は「誰かがこの本を手に取ってよかった」と感じてもらえたら、、、という気持ちで、気質と向き合いながら一字一句心を込めて書き上げた1冊となっています。

そんな著書が書いた本だからこそ、この本は優しさ(母のような柔らかさ)で溢れているように感じました。

本の冒頭には「読むのが辛くなったら無理に読まなくても結構です」と書かれています。こんな風に書いてくれたらかえって、安心して読み進められますよね。

第2章で〈HSPと向き合う4ステップ〉が書かれているのですが、HSP気質を知ったその時からできて、優しい実践内容なので、ぜひ試してみてください。
すぐに試さなくても、HSP気質を知ったばかりの時には、大きな気づきとなるので知識の中に入れておくことをおススメします。

第7章には〈HSP×妊娠・育児〉が書かれています。
著書は執筆中に第2子を授かっていたそうで、現在は4児のママ。説得力がありますよね。
HSP本で、妊娠・育児について取り上げられている本は少ないので、HSPかな?と思っている親子さんにおすすめかつ貴重な章となっています。

繊細さんが「自分のまま」で生きる本~繊細さは幸せへのコンパス~

■著者 武田友紀
■2019年12月15日第1刷発行

1つ目で紹介した「繊細さん」の本を書いた著者が
繊細な人が「自分のままで」生きる道のりを書いた本です。

繊細な自分のままで、これからの人生をどう生きて行けばいいか悩んでいる人におすすめです。

武田先生ご自身も、かつては今後の人生を
どう生きていけばいいのか悩んでいた時期があったそうです。

会社員時代に自分にムチを打って働ていた結果、入社6年目の朝、ぷつりと糸が切れたように会社に行けなくなったんだとか。

休職し家に引きこもる中で、自分がHSPだと知り、自分のままで生きるにはどうすればいいのかを模索し始めたところで人生が大きく変わり始めたそうです。

わたし自身、仕事を辞めようか、どうしようか
悩んでいる時にこの本を読み

「どうにかなる」と「どうにかする」という気持ちが一緒になった時
この時が大きな一歩を踏み出す合図
なんです。
と書かれている部分に心動かされ、励まされました。

繊細な感性を持ったまま

・今よりももっと自分のままで人や社会と関わっていきたい
・繊細な自分に合う仕事は何か知るヒントがほしい
・人生を変えるヒントがほしい

そんな人は是非読んでみてください♪

今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト

■著書 武田友紀
■2020年4月8日第1刷発行

1つ目、3つ目で紹介したHSPカウンセラーの武田友紀先生が書かれた本です。

この本は、自分はHSPなのか?と確認する本というよりは、繊細な感性で毎日の「良いこと」をキャッチし、めいっぱい幸せを味わって生きていくための方法が書かれた本です。

「繊細さん」の幸せリストでも、繊細さんが持つ性質や感性について説明がたっぷりとあるので「繊細さん」かを再確認するのにも役立ちます。そのうえで、この気質の活かし方を教えてくれるので、自分のお守り本として1冊もっておきたい本です。

毎日、刺激でヘトヘト。そうならないように鈍感になろうとして心を閉ざしたり、家に引きこもったりするものの、いつまで経っても疲れがとれない。なんんてことありませんか?

繊細さを隠していると、心がパサパサに乾いて「楽しいってなんだっけ?」「やるべきことを淡々とこなして終わり」という味気ない状態になってしますといいます。

「繊細さん」の幸せリストでは「心が喜ぶもの」「自分の本音」に目を向けることで幸せが増えていき、感性が花開き、世界が色鮮やかにみえてくることを伝えて、繊細っていいものなんだな♪という気持ちへナビゲートしてくれます。

繊細ゆえに生きづらさを感じているのであれば、手元にお守りとして置いておいて欲しいです。

「繊細さん」の幸せリストも、オリラジのあっちゃんがYOUTUBEで紹介しています♪

LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本

■著者 ジュディス・オルロフ
■訳者 桜田直美
■2019年12月21日第1刷発行

著者のジュディス・オルロフ氏は精神科医であり、ロサンゼルスのクリニックで診察を行っている。UCLA(カルフォルニア大学ロサンゼルス校)で授業を受け持つなど、様々な取り組みをされている方です。

この本は、HSPにの中でも、特に感受性が強い人「エンパス」について取り上げている本です。

たとえば
・同僚が偏頭痛で苦しんでいると、自分も頭が痛くなる
・職場でイライラしてる人が傍にいると、自分もイライラしてくる
・友人が悲しんでいると、自分も悲しくなってくる

こういった「生きづらさ」を抱えている人への本です。

エンパスはHSPとは違うの?
という疑問がでてくると思いますが

エンパスはHSPを更に敏感にした人のことをさします。

エンパスは周りのエネルギーを自分の体の中に取り込んでしまいます。
HSPでそこまでの人はほとんどいない。

これが、エンパスとHSPとの大きな違いだそうです。
サイコパス(人の気持ちが分からない)とは真逆の人ですね。

HSPは第5感が敏感な人ですが、エンパスになると第6感も敏感な人
すこしスピリチュアルな部分も入ってきます。

エンパスは3つのタイプ

・身体エンパス
・感情エンパス
・直観エンパス

があり、あなたがどのタイプが分かる診断があるので確かめてみてください。

他にも「依存」「食べ物」「人間関係」などエンパスだからこそ起こる日々の行動・思考を解く診断が多く用意されています。

今までの自分と答え合わせをしていくことが出来る本です。
診断が心理テストのような感覚で楽しくできるので、後から確認したり、数か月おきにやり直して自分の今の現状を再確認する判断材料として使えるので、1冊おうちに置いておくと便利です。

・人の感情が手に取るようにわかる
・手足がしびれる経験がある
・もらい泣きをすることが多い
・ペットの考えていることが分かる

日常生活で、理屈では説明はできないが、共感しすぎて疲れを感じている人は必読本です。

この5冊をインスタで紹介した投稿↓↓

HSPの本を無料で読む方法

・Kindle読み放題サービス
・Amazonオーディブル

結論、Amazonの公式サービスの「1か月無料体験」を活用することで
HSPの本を無料で読むことができます。

【1か月無料】Kindle読み放題サービス

Amazonの公式のサービスのひとつです。

1か月無料で体験できるので
HSPに関する書籍をたくさん読みたい!という人におすすめです。

>>>無料でHSP本を読む

今回ご紹介したHSP本の中で無料で読めるのは以下の3冊♪
「繊細さん」の本
HSPの教科書「HSPかな?」と思ったら読む本
HSPさんがママになりまして

これらはKindle Unlimitedに指定されているので無料で読むことができます♪

Kindle Unlimitedとは

  • Amazonの電子書籍サービス
  • 200万冊以上が読み放題
  • スマホ、PC、タブレット対応
  • ビジネス書、雑誌、マンガも対応
  • 1ヶ月無料でその後月額980円

1冊分の料金で200万冊読める神サービスです。

HSPのことを知りたい!学びたい!という時は
一気にたくさんの本を読みたい!と思うのではないでしょうか。

わたしも自分がHSP・エンパスと知ったタイミングで
Kindle Unlimitedを登録して、HSPの書籍を読み漁りました。

無料で登録をして、1か月以内に解約をすれば一切お金はかかりません。

今月は忙しくて1か月じゃ足りないな、、、という人は1か月無料キャンペーンではなく
2か月99円!などのお得なキャンペーンを実施している期間もあります。

2か月99円キャンペーン中か見てみる

Kindle Unlimitedで無料で読めるHSP本例(他多数)

HSP本やADHDなどの本を今後も読んで勉強したい方は、無料体験後も980円で読み放題にしたほうが結果お得になる可能性が高いです。

HSP本だけでなく、普段から興味・関心のある書籍を読むのも楽しいですよ♪
これが980円で楽しめるなんて最高です。

>>>無料でHSP本を読む

また、以下のような機能が充実しているので
後から見返したい・復習したい
という時にかなり役立ちます♪

📚主な機能
・検索機能
・メモ
・ブックマーク
・ハイライト(大事なところを保存)

>>>無料でKindle読み放題を試す

【1ヶ月無料】Amazonオーディブル「聴く」読書

こちらもAmazon公式サービス。

初月無料で、12万以上の作品が聴き放題になります。

無料登録して、1ヶ月以内に解約すれば一切お金はかかりません

>>>無料でAmazonオーディブルを試す

今回ご紹介したHSP本の中で無料で聴けるのは以下の3冊♪
「繊細さん」の本
・ HSPの教科書「HSPかな?」と思ったら読む本
・ HSPさんがママになりまして

Amazonオーディブルとは

  • Amazonのオーディオブックサービス
  • 12万以上の作品が聴き放題
  • ビジネス書、小説などにも対応
  • プロのナレーターが朗読
  • 通勤中などのながら時間にインプットできる
  • 倍速再生は3.5倍速まで対応
  • 1ヶ月無料でその後月額1,500円
  • オフライン再生可能
  • Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数

通勤中・家事・運動をしながら、いつでもどこでも読書ができます
ながら読書ができるのは、かなり効率が良くて最高ですよね。

始め方は超簡単3ステップ♪

1. Audible会員に登録
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞く

通勤の電車の中ですぐできちゃいます♪

>>>無料でAmazonオーディブルを試す

AmazonオーディブルもHSP本以外にもたくさんの本を聴いて読むことができます♪

メイク時間・お弁当を作る時間・通勤時間
などを活用して、ながら読書で、知識量を増やしてくださいね♪

>>>無料でAmazonオーディブルを試す

まとめ

気になる本はありましたでしょうか。
この機会にぜひ読んで自己理解を深めてみてくださいね♪

HSPかな?と思ったら読むおすすめ本5選
・「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本
・HSPの教科書【HSPかな?と思ったら読む本】
・繊細さんが「自分のまま」で生きる本~繊細さは幸せへのコンパス~
・今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト
・LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本

>>>無料でKindle読み放題で読む

>>>無料でAmazonオーディブルで聴く

-HSP